外食の記録

Eat Out/Restaurant

これまでに訪れた店と食事の記録です。外食にはテイクアウトのほか弁当専門店や小売店で販売されている弁当も含みます。

全641件中 433-444件目のデータが表示されています。
浜亭
からあげ定食
2023年6月
1100円
揚げたてのからあげが8個。器に山盛りとなっている。醤油味の少し濃い目の味付けでご飯が進む。定食全般、味噌汁か小うどんが選択できるが今回も小うどんを注文。突き出しも美味しくて満足。
滋賀県大津市

総合評価:3.80

からあげ
松屋
炙り十勝豚丼
2024年1月
830円
甘辛く焼かれたたっぷりの豚肉がのった松屋の期間限定メニュー。 少し塩辛いのと丼に盛られた際のビジュアルが残念な点。(今回の注文に限る?)
滋賀県大津市

総合評価:3.80

豚丼
期間限定
松屋
チーズバーガー丼
2025年4月
840円
滋賀県大津市

総合評価:3.80

ハンバーグ
ラー麺ずんどう屋
元味ラーメン
2024年6月
820円
滋賀県大津市

総合評価:3.80

ラーメン
すき家
うな牛並弁当
2021年1月
890円
滋賀県大津市

総合評価:3.80

うなぎ
弁当
すき家
やわらかチキンカレー
2024年11月
790円
すき家2024年秋の新作メニューで、炭火焼のチキンはスプーンで軽くほどける。カレールウのデフォルトは甘口で、添えられた特製辛口ソースを使って、自分好みの辛さに調節する方式。自分は3辛が好み。具材のゴロゴロ感はないが以前に比べるとカレーが好みの味になった。
滋賀県大津市

総合評価:3.80

カレー
鶏肉料理
祭太鼓
八丁味噌かつ丼(特ロース)
2022年10月
880円
大阪駅前第2ビルにB2Fにある祭太鼓は”変わりかつ丼”を謳う店。 毎回どのかつ丼にしようかと悩んでしまうのだが、今回はそれほど変わってはいないが「八丁味噌かつ丼」を注文した。 この店は丼といいながら、ご飯と具とは別に提供される方式。自分で丼に盛られたご飯の上に具材を載せてもいいし、定食風に食べ進めるもよし。温泉卵も付いてくるのはありがたい。
大阪府大阪市北区

総合評価:3.80

とんかつ
マクドナルド
ハワイアンポテトビーフセット
2021年8月
720円
滋賀県大津市

総合評価:3.80

ハンバーガー
大阪ナポリタン
ソーセージナポリタン
2022年12月
730円
店名を冠したこの店の看板メニュー「大阪ナポリタン」にトッピングでソーセージを追加。 ケチャップの効いたナポリタンが熱々の鉄皿に載せられて提供される。少し焦げた箇所があるナポリタンは少し硬めで食べごたえもあって美味しい。トッピングしたソーセージはコンビニのレジ横で売られているようなソーセージでなくても良かった。
大阪府大阪市北区

総合評価:3.80

ナポリタン
阪神百貨店スナックパーク
海鮮丼の駅前
魚介7種の海鮮丼
2023年4月
780円
「海鮮丼の駅前」という変わった名前のお店も久しぶりに訪れる。 今回は魚介7種の海鮮丼を注文。有頭海老の刺し身が目を引く。マグロ赤身、マグロ中トロ、ブリ、イカ、有頭海老、いくらが載っていた。これだけ乗って780円はかなり良心的。
大阪府大阪市北区

総合評価:3.80

海鮮丼
鳥ぷろ
甘酢あんかけ弁当
2022年5月
540円
大阪府大阪市福島区

総合評価:3.80

からあげ
弁当
鶏肉料理
鳥ぷろ
チキンステーキ(たれ)弁当
2022年4月
540円(税込)
大阪府大阪市福島区

総合評価:3.80

弁当
鶏肉料理