黒滝2.17
黒滝は、奈良県宇陀市南部を流れる宇陀川支流の芳野川の枝沢に懸かる落差5mの分岐瀑である。
龍泉禅寺/無名瀑2.17
奈良県東吉野村を流れる鷲家川沿いの国道166号線沿いに建つ龍泉禅寺脇を流れる枝沢に懸かる落差2mの渓流瀑である。国道入口付近に立つ看板に書かれた「お香水の瀧」とは全く別のもの。
野見観音/お香水の瀧1.57
奈良県東吉野村を流れる鷲家川沿いの国道166号線沿いに建つ龍泉禅寺の前にある野見観音の前に湧き出た水が石臼の中に流れている。
木梶川/無名瀑2.50
三重県松阪市北西部を流れる木梶川の枝沢に懸かる落差15mの分岐瀑で、高見トンネル三重県側出口のすぐ脇に懸かる。
木梶川/高見の滝2.07
高見の滝は、三重県松阪市西部の高見山(1248m)に源を発する木梶川の枝沢に懸かる落差15mの分岐瀑である。滝は高見トンネルの東側出入り口のすぐ上に掛かる。
木梶三滝(1)/白滝2.83
木梶三滝は、三重県松阪市西部に聳える高見山(1248m)に源を発する木梶川の上流部にある白滝、女滝、不動滝の3つの滝の総称。白滝は木梶川本流に懸かる落差22mの直瀑である。登山道途中にある観瀑台からは木々の隙間に僅かに見えるのみ。
口窄谷/口窄谷の無名瀑2.50
三重県松阪市波瀬地区を流れる櫛田川の枝沢である口窄谷に懸かる落差8mの段瀑である。
蓮八滝(8)/萌芽の滝2.17
蓮八滝は、三重県松阪市西部にある奥香肌湖(蓮ダム)周辺に点在する八つの滝の総称であり、公募により付けられた名称である。萌芽の滝は、奥香肌湖右岸に懸かる落差30mの段瀑である。
蓮八滝(7)/枯淡の滝1.90
蓮八滝は、三重県松阪市西部にある奥香肌湖(蓮ダム)周辺に点在する八つの滝の総称であり、公募により付けられた名称である。枯淡の滝は、奥香肌湖右岸に懸かる落差30mの段瀑である。
蓮八滝(6)/紅蓮の滝2.17
蓮八滝は、三重県松阪市西部にある奥香肌湖(蓮ダム)周辺に点在する八つの滝の総称であり、公募により付けられた名称である。紅蓮の滝は、奥香肌湖右岸に懸かる落差12mの分岐瀑である。
蓮八滝(5)/胡蝶の滝2.93
蓮八滝は、三重県松阪市西部にある奥香肌湖(蓮ダム)周辺に点在する八つの滝の総称であり、公募により付けられた名称である。胡蝶の滝は、奥香肌湖右岸に懸かる落差60mの分岐瀑である。
蓮八滝(4)/屏風の滝1.73
蓮八滝は、三重県松阪市西部にある奥香肌湖(蓮ダム)周辺に点在する八つの滝の総称であり、公募により付けられた名称である。屏風の滝は、奥香肌湖右岸に懸かる落差30mの段瀑である。
蓮八滝(3)/清瀬の滝2.60
蓮八滝は、三重県松阪市西部にある奥香肌湖(蓮ダム)周辺に点在する八つの滝の総称であり、公募により付けられた名称である。清瀬の滝は、奥香肌湖左岸に懸かる落差8mの段瀑である。
蓮八滝(1)/蓮の滝2.33
蓮八滝は、三重県松阪市西部にある奥香肌湖(蓮ダム)周辺に点在する八つの滝の総称であり、公募により付けられた名称である。蓮の滝は、奥香肌湖最深部に懸かる落差8mの直瀑である。
蓮八滝(2)/郷閑の滝2.60
蓮八滝は、三重県松阪市西部にある奥香肌湖(蓮ダム)周辺に点在する八つの滝の総称であり、公募により付けられた名称である。郷閑の滝は、奥香肌湖最深部に懸かる落差7mの直瀑である。