滝めぐり
 (2017.05.04)

桃里の滝
ももざとのたき
長野県上伊那郡中川村桃里
分岐瀑100m
井戸入沢
小渋川
天竜川
中部74D3
35.60916/137.97071地図
桃里の滝は、長野県中川村南部を流れる小渋川に懸かる落差100mの分岐瀑であり、県道59号線を通る際、車窓から見ることができる。
三の滝
くわばらのたき
3のたき
長野県上伊那郡中川村四徳
段瀑15m
四徳川
小渋川
天竜川
中部74E2
35.63289/137.99392地図
桑原の滝は、長野県中川村東部を流れる四徳川に懸かる滝群の総称であり、三の滝は最上流に懸かる落差15mの段瀑である。
無名瀑
むめいばく
長野県上伊那郡中川村四徳
分岐瀑10m
四徳川
小渋川
天竜川
中部74E2
35.63399/137.99590地図
長野県中川村北部に源を発する四徳川の右岸に懸かる落差10mの分岐瀑である。滝前には落石防止用のネットで覆われているのが残念。
無名瀑
むめいばく
長野県上伊那郡中川村四徳
斜瀑5m
四徳川
小渋川
天竜川
中部74E2
35.63389/137.99626地図
長野県中川村北部に源を発する四徳川の左岸に懸かる落差5mの斜瀑である。水量は少ない。
鷹岩の滝
たかいわのたき
長野県伊那市長谷黒河内
分岐瀑30m
黒川
三峰川
天竜川
中部80G4
35.77272/138.11673地図
鷹岩の滝は、長野県伊那市南東部の美和湖(美和ダム)上流部で合流する黒川の枝沢に懸かる落差30mの分岐瀑である。
無名瀑
むめいばく
長野県伊那市長谷黒河内
分岐瀑50m
黒川
三峰川
天竜川
中部80G4
35.77339/138.11913地図
長野県伊那市東部に源を発する黒川右岸に懸かる落差50mの分岐瀑である。
無名瀑
むめいばく
長野県伊那市長谷黒河内
分岐瀑5m
美和湖
三峰川
天竜川
中部80F4
35.77443/138.08008地図
長野県伊那市東部の美和湖(美和ダム)右岸の国道152号線沿いに懸かる落差5mの分岐瀑である。
多留姫の滝
たるひめのたき
長野県茅野市玉川
段瀑12m
柳川
上川
諏訪湖
天竜川
中部99A5
35.99353/138.21545地図
多留姫の滝は、長野県茅野市東部に聳える日本百名山・八ヶ岳に源を発する柳川に懸かる落差12mの段瀑である。県道17号で多留姫大橋の高架下に駐車スペースがある。そこから案内に従って数分歩くと鉄柵に囲まれた観瀑台にたどり着く。鉄柵の一部が扉となっておりその先に進むことができるが決して安全が確保された場所ではないので注意が必要。大きな岩の上から豪快に落ちる滝の姿を見ることができる。田植えの時期などは上流の水田に水が引かれ、この滝に落ちる水が減るという。
とこなめの滝
よこたにけいこく
とこなめのたき
長野県茅野市北山
直瀑8m
渋川
上川
諏訪湖
天竜川
中部99B5
36.03254/138.25040地図
とこなめの滝は、長野県茅野市を流れる渋川の枝沢に懸かる落差8mの直瀑である。国道299号のすぐ南側、中部電力北山変電所のすぐ裏手に懸かる。この滝の対岸から川に下りると川には踏み石が渡されており対岸には難なく渡ることができる。その先は少々の藪こぎが必要となるが、滝の直下まで行くことができる。
無名瀑
よこたにけいこく
むめいばく
長野県茅野市北山
斜瀑3m
渋川
上川
諏訪湖
天竜川
中部99B5
36.03214/138.25283地図
横谷渓谷は長野県茅野市の蓼科高原を流れる渋川周辺をいい、周辺には渋温泉や横谷温泉がある。この無名瀑は横谷渓谷の中でも下流域に懸かる落差3mの斜瀑である。
蓼科大滝
たてしなおおたき
長野県茅野市北山
斜瀑5m
滝の湯川
上川
諏訪湖
天竜川
中部99B5
36.06170/138.27090地図
蓼科大滝は、長野県茅野市北東部に聳える日本百名山・蓼科山(2530m)に源を発する滝の湯川に懸かる落差5mの斜瀑である。
蓼仙の滝
りょうせんのたき
長野県北佐久郡立科町芦田
分岐瀑5m
本沢
八丁地川
鹿曲川
千曲川
信濃川
関東72G4
36.12766/138.29517地図
蓼仙の滝は、長野県立科町南部に聳える日本百名山・蓼科山(2531m)に源を発する本沢に懸かる落差5mの分岐瀑である。御泉水自然園の奥にある。