地蔵の滝
撮影記録
撮影記録
地蔵の滝
2018年04月01日撮影
その他の写真
滝の入口に立つ案内板と駐車スペース
2018年4月7日撮影
概要
地蔵の滝は、岡山県美作市を流れる渕尾川の枝沢に懸かる落差22mの分岐瀑である。別名、渕尾の滝とも呼ばれる。県道414号線脇に案内板が立ち滝への入口がある。遊歩道を1分も進めば滝に到着する。
基本情報
よみじぞうのたき
別称渕尾の滝、お滝さま
滝型式分岐瀑
落差
22m
所在地岡山県美作市渕尾
水系吉井川 (渕尾川/河会川/吉野川/吉井川)
マップル関西37B4中国83A5
緯度/経度
緯度:34.9013
/
経度:134.151451
アプローチ
岡山県美作市の県道414号線沿いで案内板が目印。県道全般道幅は狭いが滝入口前には多少路肩が広がっており駐車可能。
評価:2.77  ※5.00点満点
形状美
3
個性的
3
規 模
2
水 質
3
水 量
2
体 力
2
技術力
1
案 内
3
整 備
2
駐車場
2
紹介書籍
  • 『日本の滝② 西日本767滝』 (P.274-2)
  • 『日本の滝1000 和みの滝』
  • 2018年04月01日の滝めぐり
    塩滝→御崎神社の滝(下滝中滝)→長楽の滝地蔵の滝千早の滝→琴弾の滝(雌滝雄滝)→白水の滝(男滝女滝)→飛龍の滝皆坂の滝瀧谷の滝→深谷の滝(女滝男滝)
    訪問歴(1回)
    岡山県美作市の滝 (17件)
    白水の滝/男滝 岡山県美作市作東○ 分岐瀑 12m 3.37
    白水の滝/女滝 岡山県美作市作東○ 斜瀑 6m 2.77
    南流海の滝 岡山県美作市南海 10m 3.10
    黒谷の滝 岡山県美作市古町○ 段瀑 5m 2.93
    後坂の滝 岡山県美作市大原奥○ 段瀑 15m 2.50
    神場の滝 岡山県美作市大原神場 8m 3.10
    後山のお滝様 岡山県美作市後山 13m 3.10
    地蔵の滝 岡山県美作市渕尾○ 分岐瀑 22m 2.77
    滝の宮の滝 岡山県美作市滝 10m 3.10
    琴弾の滝/雄滝 岡山県美作市滝宮○ 直瀑 13m 3.20
    琴弾の滝/雌滝 岡山県美作市滝宮○ 直瀑 1m 2.00
    三段滝 岡山県美作市田原 段瀑 13m 3.10
    清滝 岡山県美作市田殿滝本○ 分岐瀑 15m 2.50
    御滝 岡山県美作市田渕高原○ 斜瀑 5m 3.10
    千早の滝 岡山県美作市真神○ 分岐瀑 17m 2.33
    滝谷の滝/男滝 岡山県美作市角南影○ 段瀑 15m 3.37
    滝谷の滝/女滝 岡山県美作市角南影○ 段瀑 15m 2.93