鹿ケ壺
 (兵庫県姫路市)
鳥のしこみ
しかがつぼ
とりのしこみ
兵庫県姫路市安富町関
斜瀑5m
坪ヶ谷
林田川
揖保川
関西26C5
鳥のしこみは、兵庫県姫路市にある坪ヶ谷に懸かる落差5mの斜瀑である。
おはぐろ壷
しかがつぼ
おはぐろつぼ
兵庫県姫路市安富町関
3m
坪ヶ谷
林田川
揖保川
関西26C5
おはぐろ壷は、兵庫県姫路市にある坪ヶ谷に懸かる落差3mの滝である。
鹿の尾
しかがつぼ
しかのお
兵庫県姫路市安富町関
3m
坪ヶ谷
林田川
揖保川
関西26C5
鹿の尾は、兵庫県姫路市にある坪ヶ谷に懸かる落差3mの滝である。
無名瀑
しかがつぼ
むめいばく
兵庫県姫路市安富町関
斜瀑3m
坪ヶ谷
林田川
揖保川
関西26C5
姫路市北部に聳える雪彦山(915m)に源を発する坪ヶ谷に懸かる大小幾つもの滝とポットホール(甌穴)を見ることができる。兵庫県最大の甌穴群として知られ、1928年に天然記念物に指定されている。下流から9つ目に落差3mの斜瀑があるが名前はないようだ。
無名瀑
しかがつぼ
むめいばく
兵庫県姫路市安富町関
直瀑3m
坪ヶ谷
林田川
揖保川
関西26C5
姫路市北部に聳える雪彦山(915m)に源を発する坪ヶ谷に懸かる大小幾つもの滝とポットホール(甌穴)を見ることができる。兵庫県最大の甌穴群として知られ、1928年に天然記念物に指定されている。下流から8つ目に落差3mの直瀑があるが名前はないようだ。
底無
しかがつぼ
そこなし
兵庫県姫路市安富町関
段瀑3m
坪ヶ谷
林田川
揖保川
関西26C5
姫路市北部に聳える雪彦山(915m)に源を発する坪ヶ谷に懸かる大小幾つもの滝とポットホール(甌穴)を見ることができる。兵庫県最大の甌穴群として知られ、1928年に天然記念物に指定されている。底無鹿ヶ壺のすぐ上流、下流から7つ目に見ることができる落差3mの段瀑であり、その滝壺は深さ6mとされている。
鹿ヶ壺
しかがつぼ
しかがつぼ
兵庫県姫路市安富町関
段瀑4m
坪ヶ谷
林田川
揖保川
関西26C5
35.05985/134.63328地図
姫路市北部に聳える雪彦山(915m)に源を発する坪ヶ谷に懸かる大小幾つもの滝とポットホール(甌穴)を見ることができる。兵庫県最大の甌穴群として知られ、1928年に天然記念物に指定されている。この滝群を代表する鹿ヶ壺は、落差4mの斜瀑の下に広がる甌穴が鹿が横たわった姿に見えることから名付けられた。
駒ノ立洞
しかがつぼ
こまのたてどう
兵庫県姫路市安富町関
段瀑---
坪ヶ谷
林田川
揖保川
関西26C5
姫路市北部に聳える雪彦山(915m)に源を発する坪ヶ谷に懸かる大小幾つもの滝とポットホール(甌穴)を見ることができる。兵庫県最大の甌穴群として知られ、1928年に天然記念物に指定されている。駒ノ立洞は下流から5つ目に見ることができる落差4mの段瀑である。
五郎田壺
しかがつぼ
ごろうたつぼ
兵庫県姫路市安富町関
斜瀑7m
坪ヶ谷
林田川
揖保川
関西26C5
姫路市北部に聳える雪彦山(915m)に源を発する坪ヶ谷に懸かる大小幾つもの滝とポットホール(甌穴)を見ることができる。兵庫県最大の甌穴群として知られ、1928年に天然記念物に指定されている。五郎田壺は下流から4つ目に見ることができる落差7mの斜瀑である。
雑桶壺
しかがつぼ
ぞうげつぼ
兵庫県姫路市安富町関
斜瀑4m
坪ヶ谷
林田川
揖保川
関西26C5
姫路市北部に聳える雪彦山(915m)に源を発する坪ヶ谷に懸かる大小幾つもの滝とポットホール(甌穴)を見ることができる。兵庫県最大の甌穴群として知られ、1928年に天然記念物に指定されている。雑桶壺は下流から3つ目に見ることができる落差4mの斜瀑である。
五郎在壺
しかがつぼ
ごろうざつぼ
兵庫県姫路市安富町関
斜瀑5m
坪ヶ谷
林田川
揖保川
関西26C5
姫路市北部に聳える雪彦山(915m)に源を発する坪ヶ谷に懸かる大小幾つもの滝とポットホール(甌穴)を見ることができる。兵庫県最大の甌穴群として知られ、1928年に天然記念物に指定されている。五郎在壺は下流から2つ目に見ることができる落差5mの斜瀑である。
尻壺
しかがつぼ
しりつぼ
兵庫県姫路市安富町関
斜瀑7m
坪ヶ谷
林田川
揖保川
関西26C5
35.06045/134.63154地図
姫路市北部に聳える雪彦山(915m)に源を発する坪ヶ谷に懸かる大小幾つもの滝とポットホール(甌穴)を見ることができる。兵庫県最大の甌穴群として知られ、1928年に天然記念物に指定されている。尻壺は最下流に位置する落差7mの斜瀑である。