伏見稲荷
 (京都府京都市伏見区)
青木ヶ瀧
ふしみいなり
あおきがたき
京都府京都市伏見区深草笹山町
人工瀑3m
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.96452/135.78326地図
青木ヶ瀧は、京都市伏見区の伏見稲荷大社の境内の外側、南側に点在する社にある滝行のための滝である。この付近の社の中では唯一撮影禁止となっている。
弘法ヶ瀧
ふしみいなり
こうぼうがたき
京都府京都市伏見区深草笹山町
人工瀑2m
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.96557/135.78102地図
弘法ヶ瀧は、京都市伏見区の伏見稲荷大社の境内の外側、南側に点在する社にある滝行のための滝である。
白菊の滝
ふしみいなり
しらぎくのたき
京都府京都市伏見区深草極楽寺山町
人工瀑3m
南谷
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.96482/135.78736地図
白菊の滝は、京都市伏見区の伏見稲荷大社の境内の外側、南側に点在する社にある滝行のための滝である。道路脇に白い鳥居が立っており、その先の朱色の扉を開けるとその先に滝場がある。
御壺瀧
ふしみいなり
おつぼたき
京都府京都市東山区今熊野南谷町
人工瀑2m
三の橋川
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.97496/135.77940地図
御壺瀧は、京都市伏見区にある稲荷山を流れる三の橋川に懸かる落差2mの滝である。
清瀧
ふしみいなり
きよたき
京都府京都市伏見区稲荷山
人工瀑3m
三の橋川
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.97099/135.78458地図
清瀧は、京都市伏見区にある稲荷山を流れる三の橋川に懸かる落差3mの滝である。
清明瀧
ふしみいなり
せいめいのたき
京都府京都市伏見区稲荷山
人工瀑3m
三の橋川
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.96992/135.78499地図
清明瀧は、京都市伏見区にある稲荷山を流れる三の橋川に懸かる落差3mの滝である。
清メ瀧
ふしみいなり
きよめたき
京都府京都市伏見区稲荷山
人工瀑3m
三の橋川
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.96594/135.77538地図
清メ瀧は、京都市伏見区の伏見稲荷大社の境内南部にある滝行のための滝である。奥社に続く千本鳥居から外れて南側に斜面を下っていくとその先にこの滝があるが、現在は枯れ滝となっている。観光客でごった返す千本鳥居や奥社と異なり、人の姿はなくひっそりとした場所だ。
七面の瀧
ふしみいなり
しちめんのたき
京都府京都市伏見区深草極楽寺山町
人工瀑5m
南谷
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.96433/135.78712地図
七面の瀧は、京都市伏見区の伏見稲荷大社の境内の外側、南東側に点在する社にある滝行のための滝である。この辺りの滝の中では規模が一番大きい。道路沿いに立つ案内板に従って斜面を下り建物の間を抜けると滝場がある。この下流には鳴瀧が懸かっている。
岩瀧
ふしみいなり
がんりゅうたき
京都府京都市伏見区深草極楽寺山町
人工瀑3m
南谷
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.96637/135.78828地図
岩瀧は、京都市伏見区の伏見稲荷大社の境内の外側、南側に点在する社にある滝行のための滝であるが、水は枯れている。稲荷山への登山道分岐にある末廣瀧を回り込んで1分程度歩いた場所のある。
八嶋瀧
ふしみいなり
やしまたき
京都府京都市伏見区深草笹山町
人工瀑3m
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.96547/135.77819地図
八嶋瀧は、京都市伏見区の伏見稲荷大社の境内の外側、南側に点在する社にある滝行のための滝である。
命婦瀧
ふしみいなり
みょうぶたき
京都府京都市伏見区深草笹山町
人工瀑3m
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.96536/135.77946地図
命婦瀧は、京都市伏見区の伏見稲荷大社の境内の外側、南側に点在する社にある滝行のための滝である。鳥居を潜って石段を上がってすぐの場所。
鳴瀧
ふしみいなり
なるたき
京都府京都市伏見区深草極楽寺山町
人工瀑2m
南谷
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.96386/135.78722地図
鳴瀧は、京都市伏見区の伏見稲荷大社の境内の外側、南東に点在する社にある滝行のための滝である。すぐ上流にある七面の瀧の入り口を行きすぎて細い通路を通り、竹林の中の斜面を下ると滝場にたどり着く。
御劔の瀧
ふしみいなり
みつるぎのたき
京都府京都市伏見区深草極楽寺山町
人工瀑3m
南谷
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.96523/135.78770地図
御劔の瀧は、京都市伏見区の伏見稲荷大社の境内の外側、南側に点在する社にある滝行のための滝である。道路沿いに立つ白い鳥居の間の石段を少し上がった場所に朱色の扉がある。その扉の先に滝場がある。
末廣瀧
ふしみいなり
すえひろたき
京都府京都市伏見区深草極楽寺山町
人工瀑3m
南谷
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.96617/135.78796地図
末廣瀧は、京都市伏見区の伏見稲荷大社の境内の外側、南側に点在する社にある滝行のための滝である。稲荷山への登山道の分岐点にある建物の裏手にある。滝は朱色の扉で閉ざされており滝に触れることはできないが、祠の脇の隙間から首をのばせばその姿を何とか見ることができる。
薬力瀧
ふしみいなり
やくりきたき
京都府京都市伏見区稲荷山
人工瀑3m
三の橋川
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.96859/135.78536地図
白瀧
ふしみいなり
しらたき
京都府京都市伏見区稲荷山
人工瀑3m
三の橋川
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.97178/135.78239地図
五社の瀧
ふしみいなり
ごしゃのたき
京都府京都市東山区今熊野南谷町
人工瀑2m
三の橋川
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.97554/135.77858地図
権太夫瀧
ふしみいなり
ごんだゆうたき
京都府京都市伏見区深草願成町
人工瀑3m
三の橋川
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.97086/135.77502地図
荒木瀧
ふしみいなり
あらきたき
京都府京都市伏見区深草願成町
人工瀑2m
三の橋川
鴨川
桂川
淀川
関西44C3
34.97143/135.77623地図