白糸の滝ふれあいの里/無名瀑
撮影記録
撮影記録
無名瀑
2007年02月24日撮影
概要
白糸の滝に向かう遊歩道の脇にある。滝の両脇はしっかりと護岸されていて人工的な水路に見えるのが少々残念。遊歩道から階段を下りれば水辺に下りることが出来る。滝のすぐ横には大きな水車が廻っている。
基本情報
よみむめいばく
滝群名白糸の滝ふれあいの里(しらいとのたきふれあいのさと)
滝型式分流瀑
落差
3m
所在地福岡県糸島市白糸
水系長野川 (川付川/長野川)
マップル九州33G1
緯度/経度
緯度:33.480757
/
経度:130.175556
アプローチ
福岡県糸島市の北西部の県道12号線で白糸地区。案内板に従い「白糸の滝ふれあいの里」へ。
評価:2.07  ※5.00点満点
形状美
1
個性的
3
規 模
1
水 質
3
水 量
2
体 力
2
技術力
1
案 内
3
整 備
4
駐車場
5
訪問歴(1回)
同じ滝群の滝(白糸の滝ふれあいの里) (2件)
(1)白糸の滝 福岡県糸島市白糸○ 分岐瀑 30m
(2)無名瀑 福岡県糸島市白糸○ 分流瀑 3m
福岡県糸島市の滝 (10件)
鳴滝 福岡県糸島市二丈波呂 斜瀑 10m 3.37
千寿院の滝 福岡県糸島市二丈満吉○ 分岐瀑 15m 3.37
第一の滝 福岡県糸島市二丈満吉唐原 5m 3.10
明神の滝 福岡県糸島市二丈福井真名子 段瀑 20m 3.10
川原滝 福岡県糸島市川原 分岐瀑 5m 3.20
洗谷大滝 福岡県糸島市瑞梅寺 段瀑 15m 3.10
アンの滝 福岡県糸島市瑞梅寺○ 分岐瀑 20m 3.37
二段の滝 福岡県糸島市瑞梅寺 段瀑 12m 3.10
清賀の滝 福岡県糸島市雷山○ 段瀑 15m 3.37
不動滝 福岡県糸島市飯原○ 段瀑 23m 2.93