外食の記録

Eat Out/Restaurant

これまでに訪れた店と食事の記録です。外食にはテイクアウトのほか弁当専門店や小売店で販売されている弁当も含みます。

全579件中 85-96件目のデータが表示されています。
とりあん
からあげ(もも)
2023年7月
320円(100g)
大分名物の鶏の唐揚げが楽しめる。
滋賀県大津市

総合評価:4.40

#タグ: からあげ
とりあん
とりかつ丼
2024年2月
550円
大分名物の美味しいからあげ専門店がつくる、サックサクのとりかつが3つ載った丼弁当。 550円の割に食べごたえも美味しさも十分。
滋賀県大津市

総合評価:4.40

#タグ: かつ丼 弁当 鶏肉料理
ブロンコビリー
ハンバーグ&ハラミ重弁当
2022年8月
1382円
コロナ禍で始まったテイクアウトメニュー。弁当箱に敷き詰められた魚沼産コシヒカリのご飯の上にハンバーグとハラミ肉が載ったわんぱくなメニュー。
滋賀県大津市

総合評価:4.40

#タグ: ステーキ ハンバーグ 弁当 牛肉料理
ほっともっと
BIGのり弁当(ナポリタン)
2023年5月
600円
滋賀県大津市

総合評価:4.40

#タグ: 弁当
ぶためし 山ぶた
肩ロースステーキ定食
2023年3月
870円
通算4回目。 大阪駅前第3ビルB2にある豚肉料理専門店。「ぶためし」という言い方がいかにも大阪っぽい。 焼き物、ステーキ、カツ、鍋と料理のバリエーションが豊富で迷う。焼き物に「黄身ポン酢」を付けてくれるのがこの店の特徴。豚肉は柔らかくて美味しくてご飯が進みご飯が足りない。しかしこの店はご飯や味噌汁は2杯目まではおかわり無料という嬉しいサービスをしてくれる。店内は狭いがカウンター席、テーブル席だけでなく、座敷席まである。
大阪府大阪市北区

総合評価:4.40

#タグ: 北新地 大阪駅前ビル
塩元帥
やきめしセット
2018年11月
1150円
滋賀県守山市

総合評価:4.40

#タグ: ラーメン
ブロンコビリー
370粗挽ランチステーキL
2021年8月
2068円
初めて訪れたブロンコビリーで選択したのはランチメニュー「370粗挽ランチステーキL」。ハンバーグとヒレステーキ合計370gのボリュームたっぷりの料理だった。
滋賀県草津市

総合評価:4.40

#タグ: ステーキ ハンバーグ 牛肉料理
とんかつ さくら亭
海老クリームコロッケ&有頭海老フライ&トンカツ定食
2023年7月
1880円
大阪府大阪市北区

総合評価:4.40

#タグ: とんかつ 定食 豚肉料理
バーガーキング
クアトロチーズワッパー
2023年12月
890円
クアトロチーズワッパーセットをクーポン割(200円)で注文。 ・クアトロチーズワッパー ・フレンチフライ ・アイスティー 通常1000円超えのワッパーセットはボリューミーで食べごたえ抜群。
滋賀県大津市

総合評価:4.40

#タグ: ハンバーガー
バーガーキング
クラシックホットドック
2024年7月
430円
米国ジョンソンヴィル社のソーセージを焼いたパンの中に挟んでケチャップとマスタードをたっぷりとかけたホットドック。ソーセージが肉汁たっぷりで美味しい。 ただボリューミーなワッパー等に比べて、量が少ないため、物足りない感じ。
滋賀県大津市

総合評価:4.40

グリルモンスター
和牛チーズバーガー
2024年4月
1000円
バンズの間に2段の分厚いパティとチーズと野菜が積み重ねられて高く聳える。串を抜いてかぶり付くと溢れる肉汁、バンズもしっかりと旨味があって美味しく食べごたえは十分だ。 ただ、添えられたポテトが完全に冷めていたのは少し残念。
大阪府大阪市福島区

総合評価:4.40

#タグ: ハンバーガー
来来亭
冷麺
2024年7月
850円
来来亭の夏メニュー。 冷えた中太麺の上にはきゅうり、錦糸玉子、チャーシューが載せられ、その上に刻み海苔が載っている。赤く見えるのはパプリカとのことで色味付けだけで辛味はない。
滋賀県大津市

総合評価:4.35

#タグ: 冷やし中華